本音(=魂の望み)と繋がり
ミッションを生きる皆さんへ。
いつもありがとうございます。
数秘と心理学で 縛られた過去から解放☆彡
ご縁が巡る人生になる
良縁体質アドバイザー
辻優子です。
時々、書いておりますが
英会話インストラクターもしています♪
英語、韓国語、ドイツ語・・・。
違う言語を学ぶって、地味で果てしない道のりです。
でも、それと同時に、分かることが増えると
「分かるって楽しい!」
が増えてきます。
今日は、
英会話を学ぶ人たちにオススメ!
の映画をご紹介。
英語が話せる旦那と娘に馬鹿にされ
劣等感を感じる日々を過ごす専業主婦のシャシ・・・。
NYに住む姉の娘の結婚式に出席するため
いざ、アメリカへ!!
「せっかくアメリカにいるんだから!」と
意を決して英会話学校へ通い始めるシャシ。
色んな事情で集まった、色んな国の人たちの
授業の様子がとても興味深いです。
授業の1シーンで、とっても分かりやすく
Can I ~ ? / May I ~ ?
の違いが説明されていたので、紹介します!
授業に遅れてきたシャシが、先生に聞きます。
“Come in?”
それに対して、先生は
「ちょうど、May の使い方の練習になる!」と
“You may not. Ask me again.”
「ダメです。もう一度聞いて」と返答。
“I can come in?”
と、今度は「can」を使って「入れますか」と
尋ねるシャシに
“You can. The door is wide enough.
But you may not.”
「入れますよ。ドアは十分通れる広さですから。
でも、入れません」と、答えます。
何がどうなって部屋に入れないのか困惑して
“Why?” と言うシャシへの答えがコチラ。
“You need to say 「May I come in?」”
先生がシャシに伝えたいニュアンス伝わりますか?
「can」は、~する能力があるという意味で「できる」
「may」は、許可を求めるための「できる」です。
なので、”Can I come in?” と聞いたときに
ドア広いから通れるでしょと答えています。
無事に教室に入れたシャシは、その後、応用で
“May I sit down?” と、
座っても良いかの「許可」を求めています。
日本語にすると同じ「できる」なので
伝わるニュアンスを理解しづらいのですが
とっても分かりやすい例の授業でした(笑)
「英語を覚えるために~」と
必死に映画を観ようとされる方もおられますが
ストーリーを楽しめずに英語を追うのでは
全然、頭に入らないと思っています。
それよりは、英語のまま聞き取れる言葉が
『どんな風に使われているのか?』に
興味を持つと、実際の会話でのイメージがしやすいです。
まずは楽しみながら、映画の英語を聴きとってみてください♪
お家時間が増えた方に☆彡
また時々、オススメ映画ご紹介しますね~(*^-^*)
今日も心穏やかな一日でありますように。
心からの感謝をこめて。
◆貴女の人生の流れの波に乗る♪
1年の流れのキーワードから、過ごし方のコツをお伝えします。
☆ zoom や Skypeも対応。
セッション詳細は下記へ。
◎ 自然の中でチューニング◎
お散歩カウンセリングについては
コチラから。
⇒ お散歩カウンセリング
☆英会話無料カウンセリング☆
下記より、ご予約できます。
https://justbesimple.net/englishcontact/
・旅行で話せるようになりたい!
・どうやったら、ヒアリング力UPするの?
・中1レベルでも話せるようになる?
・外国人と緊張せず話したい。
・TOEICのスコアをUPしたい。
質問は何でもOKです(*^-^*)
◆ ご自宅で安心してお話しできるように
Skype / zoom での対応です。
◆ お時間は30分程度。
「数秘」という誕生日から出る数字の意味を読み解き
あなたの強みや特性、才能も含めて
英語の勉強法をお話していきます。
をまとめてますので、そちらもご覧ください(*^-^*)