いつもありがとうございます。
英会話×心理学×数秘術で
あなたの魅力を再発見☆彡
辻優子です。
先日
というブログで、NHKラジオを紹介しました。
その後、それぞれの番組内容と
活用ポイントをご紹介しております。
◆ 基礎英語1 レベル:中1英語
◆ 基礎英語2 レベル:中2英語
◆ 基礎英語3 レベル:中3英語
*「NHKゴガク」というアプリがあります。
これは、前の週の番組が1週間聴き放題なので
オンタイムでラジオが聴けない方
何度も聴き直したい方にオススメです!
<ラジオ英会話>
レベル:日常会話が聞き取れる
「ハートでつかめ英語の極意」
とサブタイトルがついているように
英語の意味ではなく、使い方、表現のニュアンスなど
言葉をイメージで理解できるようになる内容です。
【番組内容と勉強のコツ】
☆月~木
today’s dialogが日替わりであります。
その中で、キーセンテンスを使いながら
日常会話での使い方を紹介。
第1週目は
and と or がテーマ。
and は「~と」と訳している日本語の意味だけでなく
A → B と、AからBに順を追って進むイメージで紹介。
これが感覚として理解できるようになると
「and = ~と」という意味。
と英語に対して日本語の意味を覚えていくのではなく
and が使われてるってことは、AからBの順があるから
ここは and なんだなとイメージでも理解することができます。
この感覚が、助詞の will, may, can, should, mustなど
色んな文法でつかめるようになると、グッと英語を言葉として
使えるようになるので、楽しみに続けてもらえると嬉しいです。
「ラジオ英会話」で一番活用してほしいのは、
「create the flow」
キーセンテンスを実際に使えるようになるための練習。
難しそうな単語はヒントが出るので、
それを元に、ぜひ「自分ならこんな風に言ってみる」と
英語をどんどん口に出してみてください。
Don’t be afraid of making mistakes!
☆金曜日
1週間の復習。
story内容確認、英語の質問に答える。
会話の実践などがコンパクトにまとめてあるので
シャドーイングを取り入れながら
1週間のまとめを自分なりにしてみてください。
ある程度英語は話せるけど
微妙なニュアンスがよくわからない。
will と be going to どっちも未来に使うけど
どう使い分けたらいいのか分からない。
という方にオススメです。
言葉の使われる感覚がじわじわと感じられると
『より自信をもって英語が話せる!』と
実感いただけると思います。
言語の成り立ちや言葉に興味がある私にとっては
凄く面白い番組で、楽しんで聴いてます♪
☆英会話無料カウンセリングあります☆
自分の英会話力UPのコツを聞いてみませんか?
下記より、ご予約できます。
https://justbesimple.net/englishcontact/
・旅行で話せるようになりたい!
・どうやったら、ヒアリング力UPするの?
・中1レベルでも話せるようになる?
・外国人と緊張せず話したい。
・TOEICのスコアをUPしたい。
質問は何でもOKです(*^-^*)
◆ ご自宅で安心してお話しできるように
Skype / zoom での対応です。
◆ お時間は30分程度。
「数秘」という誕生日から出る数字の意味を読み解き
あなたの強みや特性、才能も含めて
英語の勉強法をお話していきます。
をまとめてますので、そちらもご覧ください(*^-^*)
家で過ごす時間を上手く活用して、楽しく英会話力UPしましょう♪