logo
お問い合わせ

Unique English Lesson5 正解はありません。

いつもありがとうございます。

 

英会話×心理学×数秘術で

あなたの魅力を再発見☆彡

辻優子です。

 

5回に分けて、

私が英会話レッスンをどんな風に進めているのかを

ご紹介しております。

(不定期にUPされるかもですがご了承ください)

 

過去の記事はこちらから。

1つ目:テキストは使いません。

2つ目:質問には答えません。

3つ目:でも質問大歓迎。

4つ目:やること突然変わります。

 

最後5回目は

正解はありません。

日本の学校の勉強の仕方は
試験で「正解」をとるための勉強です。
なので、例えば
これはペンです。
という場合
学校の問題では
「This is a pen.」
と書かないと、×でした。
でも、実際の会話では
「ペンです」
というとき、
「Pen」
だけでも、通じます。
ペンを持ちながら、
「this」
といっても、通じるかもしれません。
「英語が話せない!!」
と思われる方のほとんどは
自分が思う日本語から
一通りの言い方しかない!!
と、思ってしまっている場合が多いです。
日本語にとらわれることなく
「私が言いたいのはどんなことかな?」
と頭を柔らかくして考えると
絶対的な正しい言い方がある。
というとらわれがなくなってきます。
これは、練習すればするほどできるようになるので
ぜひ、意識してもらえたらと思います。

☆話せる楽しさを体験しませんか?☆

1/24(金)カフェマーベルさん(京阪大津市役所前すぐ)にて

英会話カフェ体験会します♪

詳細はFBイベントページをチェック☆彡

https://www.facebook.com/events/2550533735191005/

Comments are closed.