2018年も残す頃あと7日。
来年には年号も変わることもあり
「平成最後の」という言葉が色んな所で言われてますね。
2018年は、あなたにとってどんな1年でしたか?
自分の思い通りになった!
という方もいれば
なんだか、パッとしない1年だった
という方もいらっしゃるかもしれません。
M-1で、3年連続準優勝となった和牛のお2人は
「人生思い通りに行ったことないな」
とおっしゃってましたが
人生いつも良いことばかりがおきる訳ではありません。
むしろ
なんで私ばっかりこんな目に・・・
なにをやっても上手くいかない・・・
この状況にいつまで耐えればいいの?
そんな風に思うことの方が多いかもしれません。
正直な所、私自身も
なんでこんな風になるのかな~
と思うことは沢山経験しています。
そして、いつになったらこんな情けない私から
脱却できるのかしら??
と、自分で自分に首をかしげていることもしばしば。
ただ、私が失敗だと思っている出来事や
やっちゃったな~と隠しておきたくなることが
クライアントさんにとっては
勇気づけられる話だったりすることがあるのです。
色んな事あるけど
それでも、『私は私として生きてます』
とお話すると
『そうなんだ。だったら私も大丈夫かな』
と、思ってもらえるようです。
そんなときに
あ~、人生 全く持って無駄なことってないんだな
と、私自身がまた勇気づけられたりします。
そして
誰しもが、誰かのために存在しているのだな
ということを強く感じます。
生まれてきてくれてありがとう!!
と、全ての人に声高々に叫びたくなります(笑)
「なんで私、ここにいるんだろう?」
そんな風に思うことがあったら
あなたは気付いていないかもしれないけれど
必ずどこかに、あなたの存在に助けられている人がいることを
思い出してみてください。
今日も当たり前のように過ごせることに感謝をこめて。
ありがとうございます。