いつもありがとうございます。
英会話と数秘であなたの魅力を再発見♪
辻 優子です。
今日は『自信』について。
自分に『自信』があるってどういうことだと思いますか?
自信がある人って、どういう人なんでしょう?
勉強や仕事ができる。
誰にでも好かれる。
行動力がある。
人より何かが出来るように見える人って
自信ありそうですよね。
逆に言うと、
何もできないと思ってる人って
自分に自信もてないかもしれません。
でも、本当にそうでしょうか?
『自信』って
『自分』 を 『信じる』
って書きます。
ということは、周りからどんなに「凄いね~」と言われても
あなた自身が「そうだな」と思わない限り
それは『自信』には繋がらない・・・。
何も出来なくても
まだまだ未熟だったとしても
今の自分のことを「大丈夫」と思えているのであれば
それが一番の『自信』に繋がっていくのだと思います。
だからこそ、周りから言われる言葉であなたを創るのではなく
あなた自身が大事にあなたのことを育てていくことが
ほんとうに大切です。
「落ち着きないな~」
と言われたとしても
「周りの状況を見て、軽やかに動ける人なの♪」
と、見方を変えて心に語りかけてみてくださいね(*^_^*)
もう、完全自信喪失中です、という場合は
そうやって少しずつ、自分への信頼を取り戻していきましょう☆彡