logo
お問い合わせ

数秘5は自由なコミュニケーター

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

昨日の「人、嫌いでした」の投稿からの

なぜ、今やこんなに人と関わることを楽しいと思えているのか。

 

私の数秘のパーソナルナンバー

9-5-8(4)

の意味から紐解いていきたいと思います。

 

就活中は「人と関わりたくない!」と思っていたので

探す職種も、パソコン作業の多い事務職、

なんなら、誰とも会わずに在宅で働きたい~と思ってました。

 

結局、その時はどこの会社にも受からず

英語が好きだし、映画も好きだし、

もし仕事になったら在宅やん♪

ということで、翻訳を学びに映像翻訳の学校に行きました。

そして、翻訳ではないですが

ず~~っとパソコンに向かって字幕を映像に合わせて

ミキシングする仕事もしてました。

 

それがですね、英字新聞社で働くことになり

着物の会社で販売の補助をしたり

友達と英会話カフェを始めてみたり

ベビーマッサージのレッスンしたり

数秘の講座やセッションをしたり

心理学の講座を頼まれたり・・・。

と、なぜか段々人と関わる方向に

自分のやることが変わっていくのです。

 

そして不思議なことに

その状況になると、案外話せる自分がいるのですよ。

 

最初の頃は、

「ひとまず、今日も無事終わって良かったな」という感じですが

段々と、生徒さんやクライアントさんと過ごした時間を

「今日もいい時間だったな~」なんて思ってる自分がいるんですよ!!

 

数秘5は、「自由・好奇心旺盛・人と関わるのが得意」

ということは情報として分かっていて

「自由人だし、好奇心旺盛なところはあるな~」と

思っていましたが、まさか人と話すことを面白いと思うなんて?!

でも、実際の体験や感じた事を振り返ってみると

そんな部分もあるかもな~と思う私もいるのですよね。

 

その積み重ねが、今に繋がっている気がします。

数秘を通して、そんな部分があるかも?!

と知っていたからこそ、

素直に「人と関わることも楽しいかも」と受け入れられたかもしれません。

そして、本来持っていた部分なので

そんな自分を出せば出すほど、私自身が一番嬉しいと感じたのでしょうね♪

 

それやったら最初っから素を出したらいいや~んと思いますが

それができなかったのも、ちゃんと数秘から分かっちゃうのですよね。

明日はそんなお話をしたいと思います(*^_^*)

Comments are closed.